
「あの人凄いなあ。私には無理」
「あの人に追いつくまで、まだまだ頑張らなきゃ」
「とてもあの人みたいに慣れないなあ」
こんな感じで、自分と周囲の人を比較する人。
その比較する人に対して、尊敬や憧れ、目標にしていて 上記のセリフが出たなら問題なし。
だけど、比較してイチイチ落ち込むなら それはただの自分イジメ!
ほんまにな、このセリフを贈りますわ。
「よそはよそ!うちはうち!!!」
周囲より自分はどうやねん、って話。
比較して、そうなりたいって思ったなら 真似したらエエやんか。
勝手に比べて、勝手に自分がダメだって思って、勝手に落ち込む
ぜーんぶ、自分の勝手・好きでそんなことやってんの!
つまり
自分はダメや って思いたいんだよ。
だって、そうすると 自分があかん理由に出来るもんね。
理想の自分でない理由になるもんね。
あなたのエエとこもあるやんか。
自分では解らんで、そんなん。
でも、本当の自分を出した時に、理解してくれる人・共感する人おるやん。
その人らは あなたがエエから 受け入れてくれてるんやで。
ただなー、本当の自分を出してへんと いらん人間関係も増えんで。
あなたにはあなただけの魅力がある。
だから周囲と比較して、落ち込むことなんて何もない。
そんな暇な脳細胞の使い方やめようぜ!