【パートナーシップ】相手を選ぶポイントは?

恋愛や婚活をされている方とお話をするときに、私は必ずこう聞きます。
「どんな相手がいいの?」
色々なお答えがあるのですが、その中でも多いのが
「優しい人」 「頼れる人」 「引っ張っていってくれる人」 です。
でもね これ全部兼ね備えてる人ってなかなか居ないし
いたとしてももうお相手がいることもありますねー。
でもね、よく考えてね。
「優しい人」ってどんな人?あなたの言うことをうんうんって聞いてくれる人?
でも「なんでも君の思うとおりにしたらいいよ」ってずっと言われたらどう思う?
「頼れる人」ってどんな人?なんでも物事を決めてくれる人?
でも「君は弱いから」って言われたらどう思う?
「引っ張っていってくれる人」ってどんな人?
でも「俺に黙ってついてこい」って言われたらどう思う?
これだけでも十人十色の答えだと思うの。
どれが正解か、ではないの。
どの人がよくって、どの人が自分的にNGか、なの。
要は、どこが納得して妥協できるか どこが絶対許せないかなんだよ。
「安定している人」だったら 職業だけで相手の中身は?とかね。
「楽にいれる人」なら、どういう人ならいいか、とかね。
自分のタイプをしっかり知っておかなきゃ 自分の相手が
どんな人がいいのかなんて、解るわけ無いじゃん。
それを的確に説明しないと、紹介してもらう時にミスマッチングが起こるのよ。
じゃあ、どうやって自分の求めているタイプを知るのか?
今までお付き合いした方、恋愛にまで発展しなかった相手のどこがNGだったのか。
どこがどうだったら良かったのか。
出来れば外見以外で考えてみることです。
自分の絶対的なポイントがどこにあるか、そこを押さえること。
これがパートナー選びには大切なのです。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
私のポリシー・理念2025年3月25日私が「こころのお薬を飲んでいる人」を鑑定しない理由。
お知らせ2025年2月3日【変更あり】2025年2月・スケジュール更新しました
見えない世界、スピリチュアルな話2025年1月20日食べるだけで金運アップ!? 今絶対食べたい食材はこれ!
期間限定メニュー・イベント2024年12月22日【12/25まで限定&次回は一年後!】頭の中の不用品処分!「生まれ変わる!脳活性化セッション」