
数術鑑定をやっていて 「面白いな~」 と思うのは 恋愛やご夫婦での相性を見るときです。
数術とは
生年月日を利用して、性格や運気を鑑定します。数秘術とは違います。
数秘のように歴史や本とかないので。今のところ私の数術は私オリジナルです。
数術は陰陽の数字を出して両面から判断していきます。(人間って絶対2面はあるので)
そして運気も人によって変わっていきます。
数字は1から9までを使うのですが、お付き合いされていて
「価値観やどことなく似た部分を持っている」と感じるお相手とは
同じ数字を持っている人が非常に多いんです。
例:男性 1-4 女性 5-4 とか 男性 9-3 女性 3-7 のような感じ。
全く異なった数字を持つ相手とは「自分とは考え方が違うので、いい」と
思えるお相手なのです。
お子さんにも同じことが言えます。
前者なら「お父さん(お母さん)に似てるわー。こう思ってるんやろうな」
後者なら「誰に似たん?よう解からんわ」 ってなります。
ちなみに、どっちがいいとか悪いではないです。
恋愛って占いで決めて相手を好きになるんじゃないもの。結果としてこうだ ってデータです。これ。
そして数には、男数と女数があります。
女性で男数を強く持つと、しっかりした人になりやすく
男性で女数を強く持つと草食系になります。
男数の強い女性には女数の強い男性がお相手となるケースが比較的多いです。
女性は物足りなさを感じるかも知れませんが、癒しを受け取れるのがこの組み合わせ。
男数が強い女性が男数の強い男性をお相手にする場合、両極端になります。
お互いの生活を尊重して楽しめるか ・ ぶつかりあって喧嘩になるか です。
後者のパターンは相性が悪いのかというと違うんです。
それだけお互い話し合う機会が出来るので。
いずれにしても、一番大事なのはお互いがお互いが理解する気持ちと
何よりも見返りを求めない気持ち、愛が必要なんですよね。
大好きな人を、そして自分を理解してゆきたいものです。