好きを仕事にする、セルフブランディングとは?

かさこ塾で学んだ、「好きを仕事にする セルフブランディング」。
その意味が遅れて理解できたような気になっているので、とりあえず。
好きは仕事になります。
そして、そこには努力や頑張りは発生しない。
だってね?
皆、好きなことはやるんだよ。
努力や頑張りとか言わんでも、やるねんもん。
そんな気合入れて無理せんでも、自分がオモロイから出来ること。
それが 好きが仕事になるということ。
ここで「好きが仕事になるわけ無い」とか「金にならない」って言う人もおるやろ。
まあ、そういうこともあるやろ。
ただ、私は好きが仕事になって27年やからね。そういうこともあるんよ。
こう言うと、好きが変わったらあかんのかも?って
プレッシャーに感じる人もいるかも知れん。
変わったってええねんで。
ただね、自分が体験して 今ハッキリ解ること。
好きなモノがいろいろ変わっても
根底は一つ。
そこに自分が気づくか、気づけへんか だけの話。
それは目からウロコのように気づくかも知れんし
腑に落ちる感じで気づくかも知れん。
まあ、それはそれぞれ。
あなたの真実は、あなたしか解らんからね?
好きを積み重ねて、好きを世界に伝えよう。
そうすると、仕事になってしまうから。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
お知らせ2025年7月1日2025年7月・スケジュール更新しました
期間限定メニュー・イベント2025年6月30日参加者の9割が涙!!奇跡の公開霊視!【8月22日・大阪】
期間限定メニュー・イベント2025年6月27日【期間限定ワーク】「桃のワーク 2025」
お財布お買い物ツアー®・お財布鑑定書®2025年6月21日【2025年度・受付中】財運UP! お財布お買い物ツアー®️