体調不良な時に、セッションや講座を受けるべきかどうか? 問題。

どんなに気を遣って生活していても
体調不良になるときはなります。
ですがそんな時に、セッションや
講座の予約をしていたら
受けるべき?
休むべき?
どっちがいいのでしょう。
私個人の意見として
また、私の方針としては
休め一択です
オンラインの講座であれば
アーカイブがあるものはお届けしますし
振替をすることもありますが
休め一択です
うちはセッションと講座で違いますが
原則予約終了後は、キャンセル料が発生します。
それは理由の如何にかかわらず、です。
で、ときたま無理してくる人いるんですよ。
キャンセル料が発生するのが困るのか
どうしても受けたいのかは解らないです。
が、このご時世 それはやはり困る。
キャンセル料が発生するのが困るなら
体調管理はしっかりしていただきたいし
衛生管理もご自身で
しっかりしてください、としか言えません。
そして、私にどうしたらいいかとか
質問したところで、私の答えは
休め一択です
むしろ「無理してでも来てください」って
言う方がやばいと思うんやけども。
私も皆さんに笑顔で会うために
体調管理はしています。
ですから皆さんも気をつけてください。
としか言われへんねん、本当に。
体調管理は自分自身にしかできません。
キャンセル料払いたくないとか
再び受けるときに追加料金払いたくないとか
あるかも知れません。
けれど、ライブのチケットでも
観劇のチケットでも同じやん、それって。
なので、用心してしっかりしてください、ほんとに。
また、こう言うこと書くと
「家族が熱出して、とかだと可哀想じゃないですか?」って
聞いてくる人もいるんです。
が、それは私が決めること。
私の仕事は私のルールでやってますからね。
だから規約作ってるし
読んで了承した上で申し込んでいただいてます。
受けるべき?
休むべき?
休め一択です
しっかり整えて備えて
セッションや講座の当日を
充実して楽しいものにしましょう!!
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
講座・セミナー2025年3月29日知らなきゃ損!誰でも使える“サイキック能力”の秘密、体感してみませんか?【4月18日・オンライン開催】
見えない世界、スピリチュアルな話2025年3月10日天使や守護霊は“答え”を教えない。けれど彼らが与えてくれるもの。
お知らせ2025年3月10日休業のお知らせ
お知らせ2025年2月26日笑いと気づきが満載!マネーレイキ・プラクティショナー養成講座レポ