思考はリバウンドしやすい。だからこそ褒めてみる。

思考はリバウンドしやすい。
「変わろう」と決めたのに
一歩が踏み出せなかったり
気をつけていても、同じようなパターンに
ハマりやすかったり。
まあ、よくある事やし 私もよくある。
そんで「しまった!」「やっちゃった!」
そう、思ってしまうんよね。
で、こんな風に感じたら まず試して欲しいねん。
気づいた自分を褒めてみる事。
気づくのって、変化の前の第一段階。
気づくからこそ、軌道修正出来るねん。
だから、同じことを繰り返した自分を責める前に
気づいた自分を褒めて欲しい。
そして、その後 繰り返さないためにはどうするか。
考えたらええねん。
思考は癖でもある。
癖だからこそ、変えられる。
あなたが自分で決めたのなら
変えられない自分なんて無いんやで。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
私のポリシー・理念2025年3月25日私が「こころのお薬を飲んでいる人」を鑑定しない理由。
お知らせ2025年2月3日【変更あり】2025年2月・スケジュール更新しました
見えない世界、スピリチュアルな話2025年1月20日食べるだけで金運アップ!? 今絶対食べたい食材はこれ!
期間限定メニュー・イベント2024年12月22日【12/25まで限定&次回は一年後!】頭の中の不用品処分!「生まれ変わる!脳活性化セッション」