選択肢は「面白いか」「そうでないか」の2つだけ! それでも上手くいく理由。

皆さんは、物事を決めるとき 何を判断基準にして
選択、決定していますか?
私の場合 「面白いか」「そうでないか」。
これだけを基準にしてます。
仕事も人間関係も全て。
でもね、上手くいくんですよ。これが。
面白いことを選ぶと上手くいく理由。
自分の心に従う、直感を使うと上手く行くって
耳にしたことありますか?
直感は自分の心が知っている、ベストな方法で
それを受け取れたら 上手くいくんですよ。
で、面白いことって純粋な感情なんよ。
考える前に心が反応するから。
面白そう! って感じたことは 大体正解。
これが直感そのものやからね。
心は自分が取るべき良い道を知っている。
だから上手くいくのよ。
どんなものか解らない、知らないことも
話を聞いてみて、面白そう! って
感じたものも 勿論オッケー。
だって知らんだけ、やからね。
でも、こんな時は要注意。
面白そうだけど、躊躇ってしまう時。
「面白そう!」 と思っても 一瞬躊躇ったり
「面白そうだけど……」 など 気持ちの後に
ネガティブな理由や考えてしまった場合は
圧倒的に上手く行かない事が多いのよ。
あえて思考を優先する時もあるけれど
考えてしまう時は 大体待ったのサイン。
そんな時は保留にするのがベスト。
他にもっとエエもん来ること、よくあるから。
では、人間関係はどう活かそう?
人間関係も 好きか嫌いかで決めていい。
むしろ判断基準はコレしかないと思うんやけど。
好きか嫌いかで付き合い決めたらエエねん。
それを無視して損得勘定で考えたり
好きな人に嫌われないように媚びたり
嫌いな人と上手くやっていこうとするから
ややこしくなるねん。
嫌いな人は嫌いでエエやん。
仕事の付き合いがあるからって言うても。
この人嫌いやって認めたらいいし
認めたら、どの部分が嫌いかって
探っていったらエエやん。
会社の人間、人選は
自分の思い通りにならんのやから。
あなたがうまくいく方法は あなたが知っている。
あなたの心はどうするのがいいのか
ちゃーーんと知ってる。
だから、自分の中にいる自分の心が
どうしたいのか、聞いてあげればエエの。
そしたら、大体のことはうまくいく。
試しにやってみ。小さいことから。
この世の中で、一番あなたを知っていて
幸せに導いてくれるのはあなたの心。
その心が伝えてくれる直感に
耳を傾けてみて。
人生、もっと楽しくなってしまうから。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
私のポリシー・理念2025年3月25日私が「こころのお薬を飲んでいる人」を鑑定しない理由。
お知らせ2025年2月3日【変更あり】2025年2月・スケジュール更新しました
見えない世界、スピリチュアルな話2025年1月20日食べるだけで金運アップ!? 今絶対食べたい食材はこれ!
期間限定メニュー・イベント2024年12月22日【12/25まで限定&次回は一年後!】頭の中の不用品処分!「生まれ変わる!脳活性化セッション」