
先日、プロフィール写真を撮影していただきました。その内容はこちらにも書いておりますが その時に感じたお話を。
写真を撮影していただいた ゆうこさんのサロンは アットホームで安らげる一軒家。白いペンキで塗られた扉がナチュラルな雰囲気。
お話を聞いたところ、このサロンを借りた時 ボロボロの状態で庭も荒れ放題。ご主人と二人でお手入れとリフォームをされたそうです。
さて、このお家に宿る家魂さん。 → 家魂って何?と思う方はこちらをクリック
お二人が丁寧に掃除して、リフォームをされたことに対して、とても喜んでいたのです。
実は、家魂さんって リフォームは苦手なんですね。人間で言うなら、体にメスを入れるようなモノなのでねー。
入居当時 ゆうこさんサロンの家魂さんは、あまりに家が汚れていたため すごくションボリしてた、気力がないという感じ。
ですが、お二人がこんなに綺麗にして手を入れてくれたので 物凄く喜んでいて、すっかりゆうこさんご夫婦が大好きになったのです。
そうなると、どう思いますか?
お仕事運が上がるんですね。
そして、お客様も自分も 物凄く居心地のいい空間になっている 部屋に置いたお花が長持ちする(これはゆうこさんの特性でも有りますが)
このお話を聞いて、弱っている家魂さんは、手を入れることで みるみるうちに元気になるんだな。
逆に、家に手を入れず、心にも留めないと どんどん弱っていくんだな。
そういったことを身を持って体験させていただいたのでした。
ゆうこさんのブログはこちらから
フラワーレッスン&フォトスタイリング@Hanagumi船積優子
http://ameblo.jp/hanagumi-flowers/