
今日も検索ワードからのブログ。こんな検索ワードがありましてん。
「出費を抑える パワーストーン」
出費を抑える・・・ そんなパワーストーンはあるん?
答えは YES。
そやけどね、コレ!使えばエエよ!ってもんでもない。
自分の出費のタイプによって 選ぶ石が変わってくるねん。
例えば「衝動買いを抑えたい」って願いで「出費を抑える パワーストーンが欲しい場合」。
「どんな理由で、衝動買いしてるか」 で 選ぶ石が変わってくるんよね。
こんな感じ!
・ ついついコンビニやスーパーで お菓子を衝動買いする → ローズクォーツ
・ 思いついた勢いで 買ってしまう → アメジスト
・ 必要のないものまで、ついつい買ってしまって 後悔する → プレナイト
・ あったらあるだけ使う 江戸っ子体質 → スモーキークォーツ
とまあ、こんな感じ。
実際の金運特化ブレスでお作りするときは、その方にどんな石が必要か。
金運を上げるために、どの石が必要かをリーディングするんで 上の例に当てはまらんことこともあるけどね。
専業主婦の方やと、やりくり重視になったりもするし。
自営業の方やと、出費と収入、仕事のバランスなんかも 要素になったりする。
人それぞれに、出費する理由があるんで そこをポイントに選んでいくことで
コントロールすることが出来るんよね。
ただ、金運を上げるだけではなく、いろんな相乗効果を出すように作るのが
”願いを叶える” ブレスレットって言える、所以やねん。
そしてその為に、私はブレスレットを作ってるねん。