ポジティブの罠。

「前向きであろう、ポジティブでいよう」と 頑張っている方もいらっしゃるでしょう。
確かに、いつまでも落ち込んで引きずってると いい方向には進まないですが
ポジティブにも罠があります。
それは 「事実や相手の意見を 自分の都合のいいように解釈していないか」 という点。
ポジティブ・前向きは
自分の非をしっかりと受け止め 見つめ
そこから学びを得ることで
自分の都合の良いようにすることは
自分の判断基準、価値観で 物事の真意を捉えず 受け止められず、見ず
自分の枠に合わせようと力でねじ曲げてしまうこと。
ポジティブ、前向きに物事を捉えることと
自分の都合の良いように物事を歪曲することは雲泥の差なのです。
自分の非をしっかり受け止めないと、何も学ばず・学べません。
そして同じ失敗を繰り返す。特に対人関係で起こります。これには他にも理由はあるのだけど。
あなたがやっている前向きは、本当に前向きなのか?よく見つめて下さい。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
お知らせ2025年7月1日2025年7月・スケジュール更新しました
期間限定メニュー・イベント2025年6月30日参加者の9割が涙!!奇跡の公開霊視!【8月22日・大阪】
期間限定メニュー・イベント2025年6月27日【期間限定ワーク】「桃のワーク 2025」
お財布お買い物ツアー®・お財布鑑定書®2025年6月21日【2025年度・受付中】財運UP! お財布お買い物ツアー®️