
最近、テレビやネットに目をやると
どこもかしこも、コロコロした
奴の話でいっぱいです。
私はあえて、奴の名前を言いません。
が、あなたの思っている奴で正解です。
世間には、色んな情報が溢れています。
特に奴に関しては
正しいのかそうでないのか。
本当なのかどうなのか。
解らない情報があふれかえっています。
そんな情報を目にしすぎたり
聞きすぎてしまうと、どうしても
しんどくなってきてしまいます。
どうしてか、って?
不安な情報がほとんどだから、です。
そして大体が大体、専門家じゃない人が語る。
だって専門家で最前線にいる人って
現場にいるもの。
不安な情報を見聞きしすぎて、疲れてしまった。
そんな時は、情報から距離を置きましょう。
情報は取捨選択が出来るんです。
情報の取りすぎで疲れたな、と思ったなら
一旦見ないようにしてしまうのが吉。
情報を取るのを休むこと。
なんでもそうだけど
人は、刺激的なものの方に
意識が向きやすいのです。
本当かどうか解らない情報に
振り回されて、自分自身を見失わないように。
そしてもう情報を見たくないな、と思ったら
- とりあえず寝る!!
- 脳を休める!!
- 笑えるテレビを見る!!
- ドラマを見る!!
- 自分が猫だと思って生活する!!
あとは美味しいもの食べて
ゆっくりお風呂に入って寝る!!
そして心の余裕が出来た時に
改めて客観的に情報を取ればいいのです。
どうしても毎日情報を取りたいなら
夜に15分くらいニュースで見る、かな。
自分が選び取ったもので
調子悪くなるのは
本末転倒です。
今自分にできることを優先してやりましょう。