スピリチュアルを仕事にする、ということは お菓子づくりに似ている。

スピリチュアルに関する仕事って
お菓子づくりに似てる。そう感じたん。
お菓子作り、特に焼き菓子ってさ
分量ちょっと間違うと、めっちゃ失敗せん?
スピリチュアルな仕事もそれと同じで
自分のためにって偏りすぎてもアカンし
相手にためにって尽くしてもおかしなる。
キレイゴトだけでは やっていけんし
かといって、現実・下品でもアカン。
現実に偏りすぎると、スピリチュアルで
なくてもよくなるし
スピリチュアルに偏りすぎると
現実問題が片付かない。
お金より愛と光を重視しすぎると
生活できへんし
お金を中心に考えると、際限がなくなったり
搾取したりする人も出てくる
……などなど。
ここまで極端なパターンは少ないけど
バランスを意識せえへんと 偏ってしもたり
色々崩れていきやすいんよな。
それも純粋であったり 思いが強かったり
突っ走ってしまう人であればあるほど
上手く行かせたいと思えば思うほど。
このバランスは崩れやすい。
それをいかに律していくか。自制していくか。
常に問うていくのも、この仕事ならでは。
私でもさ。
霊視や除霊してるやん。
こういうのって、相場あるようでないやん?
そやから高額つけようとしたら
ナンボでも出来るねん。
そやけど、人間って良くも悪くも
欲あるやん。
るかさんは人間やったん? ってツッコミはなしよ。
自分がクライアントのことを考えずに
欲に走ることが無いとは言い切れん。
だからこそ、自分を律していく事は
必要なんよ。
私が一番律しているのは 不安を煽る発言。
それを利用して、お金をいただく行為。
これやると、ホンマにあかんねんって。
私はいつか、私が必要にならないように
生きていける人たちを作っていきたいのん。
そこにこれやると、クライアントが
依存してしまうし
何より精神的に自立出来んようになるねんて。
そんなことしたら、神様がたからも
守護霊さんからも めっちゃしっぺされるわ。
何より、私が私を許せない。
死ぬまで自律よ。この仕事。
それが出来へんなだら、辞めてまい。
誰も困らんねん。
だから上手にバランスを取っていく。
崩れてたりおかしくなったとき。
それをハッキリ言ってくれる人たちが
私の側には たくさんいる。
ま、それに甘えるわけではないけど。
とりあえず。
私が 印鑑とか墓とか壺とか売り出したら
色々ヤバイとこに行ってるので
そうなったら、コレを読んだみなさんが
ツッコミを入れていただければ。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
私のポリシー・理念2025年3月25日私が「こころのお薬を飲んでいる人」を鑑定しない理由。
お知らせ2025年2月3日【変更あり】2025年2月・スケジュール更新しました
見えない世界、スピリチュアルな話2025年1月20日食べるだけで金運アップ!? 今絶対食べたい食材はこれ!
期間限定メニュー・イベント2024年12月22日【12/25まで限定&次回は一年後!】頭の中の不用品処分!「生まれ変わる!脳活性化セッション」