
「自分のステージが上がりました」 って、目にすること ある?
「ステージが変わったから 人間関係が変わりました」 ってのもあるよね。
これ、ホンマにステージが変わったから起こることもあるけど 実際はそうやない。
だってステージが変わったくらいで、人間関係変わらへんもん。
人間関係が変わるってのは、ステージの違いではなく「方向性の違い」やで!
バンドが解散する時によくある「音楽性の違い」と一緒やねんで!
まあ一気に人間関係変わったら、ステージ変わったからって思いたい気持ちも解る。
でも実際は、単に九州に向かうか・北海道向かうか。それくらいの進む方向の違い。
そして、本来のステージが変わるってのは、自分の内面に起きることであって。
自慢するようなこと、アピールするようなモンではないのよ。
「私はステージが上がったから、あなた達とは違うのよ」
「私、すごくなったのよ?」 的なアピールに使うのは
ただ単に周りを見下したいか、会わない理由に使いたいだけ。
人間関係って入れ替わって当然。
相手も変化するんだし、方向はそれぞれ違うんやもん。
新しい場所で新しい出会いもあるさ。
ステージ云々よりも もっと大切なこと、あるんちゃう?