
最近製作、打ち合わせ、テキスト起こしの日々が続いている
変わりたいあなたのための占い師・奄海るかです。
今日は悪いことを引き寄せる
いわゆる「マイナスの引き寄せ」について書いてゆきます。
引寄せの法則とは
引寄せの法則とは、潜在意識を利用して 自分の願いを
叶える方法のことです。
引き寄せとは?については 引き寄せのプロ 香先生が
ブログに書いておられますので、そっちを読んでね←ひどい
で、願いを叶えるのがプラスの引き寄せであるとするならば
悪いこと、起きて欲しくないことを引き寄せてしまうのが
マイナスの引き寄せだったりします。
なぜ マイナスを引き寄せてしまうのか?
引寄せの法則で言うのであれば、自分がそう望んでいるからなのです。
ええ~!!そんな嫌なことを 私望んでへんもん!!!
そう思う方もいらっしゃるでしょう。ですよねー、思わないよね!
でも、こんなことを やっていないか
ちょっとだけチェックしてみて下さい。
- お金がない、が口癖
- 常に最悪の場合を考える
- 忙しいと つい呟いてしまう
- どうせ無理、ほらやっぱり と思うことが多い
ざっと4つほど上げてみましたが、心当たり・・ありませんか?
マイナスを引き寄せる原因
さて、上記の心当たりがあった方。
なぜ そうなってしまうのか?をお話したいと思います。
まず、前提として 引き寄せは潜在意識を活用するものです。
潜在意識ちゃんは 素直ですが、素直すぎるので
否定形が理解できません。
「こうなりたくないな」の「なりたくない」が解らないのです。
ですから、潜在意識ちゃんは「こうなりたくない」ではなく
「こうなりたいんだな」と思って、その状態になるように
自分を動かすように持っていくのです。
私達が車、潜在意識ちゃんがカーナビだとしますね。
「大阪じゃないところに行きたいの」と話しても
カーナビは「大阪ですね、目的地を設定しました」 となるわけです。
で、上記の例だとどうなるか
・ お金がないが口癖
潜在意識ちゃんは 「お金がない状態」に
あなたを連れて行こうとします。この口癖は辞めたほうが無難です。
また、お金がない財布をイメージするのもNG。
イメージするなら、お金が沢山入ったお財布をイメージしましょう。
・ 常に最悪の場合を考える
これは私がよくやってたことなのです。
最悪の事態を想定していれば、現実になった時に
ショックを受けないから。
しかし、そう考えている時よりも「なんとかなる」「うまくいく」
「大丈夫」と考えるようにした方が、物事が上手く行くんですよ。
これも私が引き寄せていたのだな、と実感しました。
・ 忙しいと つい呟いてしまう
これも、お金がないの引き寄せと似ているのですが
ただ忙しい忙しいと言っていると、忙しい状態になるように
潜在意識ちゃんは頑張ります。
問題は忙しさの内容。「何が」ってのがない場合
雑用やしょうもないことが増えることがあります。
・ どうせ無理・ほらやっぱりが口癖
懸命な読者様はもうお解りですね?
どうですか?心当たりはありましたか?
あったわ~ という方、そんなあなたはラッキーなんですよ。
マイナスの引き寄せも、引き寄せなんです。
マイナスの引き寄せになってしまっているわ~という方。
実はそれ、引き寄せ自体は出来ているんですよ。
ですので、プラスの発言やイメージをすることで
良いことを引き寄せられる可能性大なのです。
ぜひ、マイナスのイメージや言葉をプラスに変えてみてください。
それだけで、徐々に変化が起きると思いますよ~!