
隔週月曜日21:30にお送りしております ブログタロット教室。
今回は 絵で読むタロット実践編です。
前回 カードによって受け取るイメージが違ってくるというお話をしました。
今回は、イメージリーディングが必要な例を今回出していきますね。
使用するのは タロット 大アルカナの最後のカード 「世界」
皆様、色々な解釈がありますが 簡単にキーワードにすると
「達成」 「完成」 「到達」 が基本的な意味ですね。
1枚目のカード ユニバーサルウェイト版
まあ、意味の雰囲気も解ると思います。
2枚目のカード GummyBear Tarot(通称 くまタロット)
上のカードとほぼ変わらないですね。
3枚目のカード Vanessa Tarot
ミスユニバースですね。ある意味「到達」は解りますね。
世界のトップ=頂点ですから。
でも、このそれぞれのカードを見ても あなただけが感じ取っているイメージはあるはずです。
もし、良ければこの3枚から読み取ったイメージをメモっておいて下さい。
次回の3枚は「イメージ重視」になります。
次回に続く!
奄海るかのタロット講座 初心者向け・初めてのタロットレッスン ・ タロット講座・基礎編




大阪市営地下鉄堺筋線 北浜駅より徒歩3分 サロンへのアクセス
メールマガジンのご購読はこちらから
(空メールを送信して下さい)