
占い師に人生経験は必要なのでしょうか。

必要であり、必要でないとも言えます。
必要だというのは 自分自身のことだけでなく、周囲の環境もあり
どういう意図や思いがあって、行動しているのかという
状況判断をすることが、多々あるのですね。
それには社会を見たり、自分が体験したりすることが必要なのです。
また、自分が常識だと思っていることが常識でなかったり
社会の常識的判断というのは、経験しないと解らないことなんですね。
人にはそれぞれ色んな考えがあります。
色々な意図があります。
それを見るのは社会に出ること。色々な見方ができるので。
必要でないというのは、全て経験しなくていいということ。
不倫しないと不倫の相談に答えられないということではないですし
子供がいないから子供の相談に答えられない訳でもありません。
全て経験しろ、というのは乱暴だと思っています。
最低限のことは経験しといたほうがいいな と言う感じですかね。
若く、これから占い師になりたいと思う方は
社会人経験を積んで、経験してから考えてくださいね。
自分の経験と立場を照らし合わせて 相談に行きたいか否か です。
あなたと同じ経験を積んだ占い師に相談に行きたいですか?