
ネットサーフィンしていたり
SNS見てたりすると、色々魅力的な
講座やセミナーを目にすること、あるよね。
そして参加しようかどうか、迷ったとき。
ちょっとココを気にかけて欲しいねん。
その講座に参加する理由は
・ 仕事のため なのか
・ 自分のため なのか。
仕事のためなら、学んだ内容が
・クライアントのためになるのか
・自分のためになるのか
そして、受講料が
自分の何時間分の労働にあたるのか。
どれくらいで回収するのか。
もしくは自分の知識に投資するから
回収できなくてもいいのか。
ちょっと考えてみるといいよ。
自分のためなら、面白そうだったり
受講後使えるイメージがあるか
考えてみるといいよ。
そして何より、仕事に関係するけど
仕事にしなくてもいい学び、ってのも
あるからね。
私はスピリチュアルな事をメインに
色々やってるけれども クライアントに
使わず、自分のためだけに学んでいること
沢山有るのよ。
何のために学ぶのか?
その目的を、自分の本音を。
しっかり見つめて 学ぶこと。
これが一番、お金も時間も無駄にしない。
自分の大切なものは 自分が大切に
出来るもののために、使っていこ。