
このブログを読んでいただいている方の中には
「今の自分が嫌い」
「自分を変えたい」
「もっと幸せになりたい」 と
願っている方もいらっしゃるかと思います。
そして 「自分らしく生きていきたい」 と想っているけど
そもそも「自分らしさ」ってどういうことなん? と
悩んでいる方もおられるでしょう。
「自分らしさ」って何??
「自分らしさ」 とは
「いかに自分が楽で、楽しく毎日を過ごせるか」 なんです。
楽でっつっても 何もせず、ただ のんべんだらりって
するのではなく
「変な気を使ったり、周りの目を
気にし過ぎたりしないで過ごせること」 です。
社会に出ると、自分の言いたいことを言えなかったり
言わないほうが良かったり、気を使うこともあるんですよね。
有るでしょ??
でもね、それも正しいの。
大人のマナーとして、ここは引いておいたほうがいいかな と
思うこともあるし、相手や環境や状況を踏まえて
気を使うべきシーンもあるのよね。
でもそれを、今自分が引いたほうがいいなと
判断できていればいいんです。
それは理性による、自分自身のコントロールだから。
それ以外の部分で 自分をいかに楽に過ごさせてあげるか なんです。
では、楽に過ごすためにどうすればいいか。
「自分が何を心地よく感じ、何が楽しいと感じるか」知ることです。
要は自分を知ること。
どういう食べ物や空間が好きなのか
どういう人達の中にいると楽なのか
どういった環境や考え方が好きなのか。
そんな自分リサーチを始めることが
自分らしく生きるための第一歩なのです。
ただし、そのときに気をつけて欲しいのが
「周囲の人のせいにしない」 こと。
「自分らしさ」 はあくまで 「自分がどうか」 だけ。
環境や状況が変わっても、主役はあなたなのです。
もっともっと楽になって 日々を笑顔で過ごせる。
そんな風にあなたがなるように。
そして、あなたが自分らしく生きるお手伝いを
私はサポートできればと思っています。