
感情コードについてのお話です。
感情コードというもの。・ 感情コードというもの。2。では、他者から自分
自分から他者への感情コードについてお話していましたが
これ、人と人だけではなく 自分自身を縛っていることもあるのです。
ブロック・・ともちょっと違っていたりします。
ブロックが過去の経験や体験から出来ているのに対し
自分を縛る感情コードは自分自身の思い込みやネガティブな感情からできています。
これができるとどうなるか?
自分自身を思い込みで縛ってしまったり、行動を制限してしまったり。
厄介なのは無意識にも影響をあたえるため、外部からの流れを阻害したり
不安な感情が沸き起こって、落ち着かなくなってしまいます。
で、この話を書くにあたって チェックしてみましたら 自分自身にもあったので
取ってみました。カセットテープみたいな細い黒いものが全身に巻き付いていましたわ・・
ネガティブな感情や思い込みは考え過ぎも招きますので
そら疲れるわな・・・って感じ。
終わると縛っている感情や思い込みがなくなるので、余計なことは考えなくなります。
そこに追加で「あること」をして、更に思考を効率化出来ましたー。
自分自身も、無意識に色々制限してしまっているので
時折のメンテナンスは必要なんだと思いますわー。