
クラック水晶って御存知ですか?
水晶なんだけど白くてヒビのようなものが入っている水晶です。
これです。
写真は白くて透明なので、すごく解りづらいかも知れません・・
でね この水晶 使っているとヒビが消えることがあります。
白っぽいのが透明になってくるのですが、その時によく質問される事。
「ヒビが消えたんですが、邪気や悪いものを吸ってくれたんですか?」
「いきなり割れたんですが、不幸なことがあるんでしょうか?」
残念ながら、そういうことではありません。
クラック水晶は、非常によく変化する石なのです。
理由は、その製法にあります。
クラック水晶は、天然の水晶に外部から
物理的に圧力をかけて、ヒビを入れています。
そのヒビに、汗や水分・皮脂などが入り込んで
ヒビが消えてしまうのです。
つまり、物理的な現象であることが多いのです。
外部からヒビを入れているので、割れやすさについても同じです。
軽くぶつけたり、落としたりしても、打ちどころが悪ければ
割れてしまいます。
日々の生活で、変化が現れることはよくあります。
その変化もあなたに合わせた味の一つです。
あまり気にせず、大切に使ってあげてくださいね。