
「自分の好きな事を・やりたい事を、仕事にしたい」
そう思う方は多いでしょう。
しかし、好きな事を仕事にしたからと言って 自分が仕事に感じる
嫌な物事が、減るわけではないのです。
なぜ、それを仕事にしたいのか。
自分が感じている本当の理由を見つけてください。
そうでないと、現実からの逃避になることがあります。
好きな事を仕事にしても、毎日楽しいことばかりじゃないのよ。
やらないといけないこと、超える必要のあるものが 必ず出てきます。
それでもいいからやっていきたい、頑張ろうと思えるかどうか。
好きだったことが、責任が付くことで好きなだけでは
難しくなることもあるのです。
それでも頑張れるかどうか。
「誰かのために働きたい」
「自分にしか出来ない仕事がしたい」
「こんな事は私の仕事じゃない」 と思う方。
全ての仕事は人のための仕事です。
自分が相手の役に立つことで、自分の満足感を満たそうとしない。
目の前の仕事に向き合って、確実に出来ることをすること。
自分の仕事に誇りを持つこと。
一番最後「こんな事は私の仕事じゃない」なんてひどいよ。
仕事を馬鹿にしてるもの。
仕事を馬鹿にする人は態度に出る。周囲に顧客に伝わる。
そんな人に、仕事頼みたい?話したい?
間違っても。
会社で働くことへの逃げや甘えで始めないで。
そんなに甘くないですよ。
好きな仕事は、何があってもやり続ける意思。これが大事。
自分の子供と同じなのですから。