エナジーバンパイアと生霊、似ているようで全然違う!

先日からエナジーバンパイアの記事を書いてます。
この話も その続きやねんけど エナジーバンパイアと生霊って 似てるようで違うって知ってる?
知らん人が殆どなんちゃうかな。
どこがどう違うのか? それ話していくなー。
エナジーバンパイアと生霊の違い、一言で言うなら
エナジーバンパイアは 「チューーーっといく」
生霊は 「シオシオのパー」
こんなんでは良く解らん?
では、もうちっと細かく説明してこか。
まず、エナジーバンパイアは「吸血鬼」と名前に入ってるよね?
その名の通り、エネルギーをチューーーっと吸って持っていくわけよ。
こっちの記事にも書いたけど、純粋に相手のエネルギーが欲しいのんよ。
そんで生霊は逆。エネルギー欲しいって生霊もおるし、そうでないのもおる。
なんでかっつうと、生霊には「ええ生霊」「悪い生霊」ってのがおるのね。
今回は悪い生霊の話な。
生霊といえば、日本で一番有名なのは「源氏物語」の六条御息所。
彼女は嫉妬に狂うあまり、生霊と化し 取り付いた相手の命を奪った そう言われてますな。
悪い生霊の目的、それは相手を弱らせること なんよね。
気を持って行くとか、エネルギー吸うたろか ってのはない。
あるのは悔しい、ずるい、あんたなんて・・・ って強い感情。
で、これの困ったところは 自分が何もやらかしてなくても 勝手な嫉妬から来ることがあるっつう。
面倒くさいやろ?
だから私、生霊大嫌い(笑)
そんな嫉妬で人にやつ当たるくらいやったら、その情熱で行動せえや!!
ずるいとか、あの人ばっかり・・って その人はやることやっとんねん!!
人妬むくらいやったら、お前も頑張れよ!!!
いっつもそう思ってるわ(笑)
あ、でもちょっと思ったくらいでは飛ばへんから安心してな。
そして、コレ読んで「私 やってたらどうしよう」って思う人は飛ばへんから安心して(笑)
でもなー、生霊ってそんなに怖くないねん。
それを証明するのが「ええ生霊のハナシ」。
これはまた次回、お話するねー。
投稿者プロフィール

- 薔薇の魔法師・ サイキックミディアム
- 世界に3人の薔薇の魔法師の1人でサイキックミディアム、いわゆる霊能者。金融機関17年勤務ののち、この世界へ。生きている人も亡くなっている人もリーディング出来、霊視、土地診断も可能で胡散くさい事は大体出来る。
最新の投稿
私のポリシー・理念2025年3月25日私が「こころのお薬を飲んでいる人」を鑑定しない理由。
お知らせ2025年2月3日【変更あり】2025年2月・スケジュール更新しました
見えない世界、スピリチュアルな話2025年1月20日食べるだけで金運アップ!? 今絶対食べたい食材はこれ!
期間限定メニュー・イベント2024年12月22日【12/25まで限定&次回は一年後!】頭の中の不用品処分!「生まれ変わる!脳活性化セッション」